• デザインを変えても、なぜか売上が伸びない…

  • アクセスは増えたけど、購入につながらない…

  • 広告を出しても、一時的な売上しか上がらない…

  • ネットショップを改善したいが、何から手をつけるべきかわからない…

  • Shopifyの機能を使いこなせず、売上のチャンスを逃している

そのお悩み、解決できます

売上が伸びない理由を明確にし、改善策を実行。売れるECへ導きます

  • 構築・デザイン・運用の経験を活かし、最適な改善策を提案

    ネットショップの運営は、デザイン・機能・広告・リピーター施策の全体バランスが重要。
    「RenewEC」なら、運営者目線で最適な施策を提案できます。

  • 売れるだけでなく、運用しやすいサイトを設計

    更新のしやすさ・施策の実行スピードを考えたサイト設計を実施。
    「デザインが良いだけではなく運用しやすい」を実現。

  • 公開後の運用・広告支援も

    サイト公開後も、売上データやアクセス解析を活用し、状況に合わせた改善提案を続けます。(※別途お申込み)

「運用まで考えた構築」で、成果につながるネットショップへ

ネットショップの売上改善、こんな取り組みで成果が出ています

クライアント情報

事業内容:製菓製造小売(山梨県で実店舗も運営)
ネットショップ運用歴:2022年3月~
運用支援開始:2024年9月~
課題:Shopifyでネットショップを構築したものの売上が安定しなかった
成果:ネットショップ売上 20万円/月 → 150万円/月(465%改善)

施策①

サイト改修+広告運用で売上526%改善

購入しやすいサイト設計と集客施策で、売上20万円/月 → 150万円/月に成長

サイト改修

カテゴリー整理:商品を探しやすく回遊率UP
送料表記の明確化:購入時の不安を軽減
大口注文窓口の設置:大口注文の受注強化
通知メールの最適化:購入後のフォロー改善
決済方法の追加:選べる支払い方法を増加
配送日時指定の追加:利便性UPで購入率向上

広告運用(画像や文章を調整しながら改善)

キーワード最適化:検索ワードを調整
広告クリエイティブの改善:成果を見ながら最適化
ROAS 177% → 972% に改善

前年同月比で売上465%改善

施策②

公式LINEの開設&活用でリピーター施策を強化

ファンとの関係を深める仕組みを構築し、3ヶ月で友だち登録700人を獲得

公式LINE開設

レビュー投稿&LINE登録キャンペーン
Shopifyのクーポン機能を活用し、既存顧客と新規顧客の獲得を強化
リッチメニューの最適化
動線を整理し、応答メッセージを設定
LINE登録を促進する施策を実施
運用設計を最適化し、新規登録を増やす

成果

📈 LINE開設から3ヶ月で700人の友だち登録を達成
📈 商品レビュー44件獲得

施策③

オフラインからネットショップへ。顧客をつなげる施策

オフラインのお客様をネットショップの顧客に

催事用ポップの設置
ネットショップで使えるクーポンを配布し、来店客のオンライン購入を促進
販促メッセージの最適化
催事での声がけを工夫し、クーポン施策の認知度向上
施策の効果検証
催事期間中のネットショップ流入数を分析し、施策の改善を継続

成果

📈 3つの催事で54人が公式LINEへ登録
📈 催事期間中にネットショップ流入と指名検索が増え、リピート購入につながった

オンライン販売の0→1へ。ネットショップ新規構築事例

新規構築

卸売から一般消費者へ。こだわりの肉をネットショップで全国へ届ける。

事業内容:精肉卸
業種:精肉
ネットショップ構築:2024年5月

BEFORE
-----------
長年卸売(BtoB)を中心に事業を展開されてきた

AFTER
-----------
機能として、お客様レビューや日時指定、絞り込み機能を設置。
公開初月から複数の注文が入る。

詳しい事例解説はこちらから

ネットショップの成長を加速させる、3つの支援

リニューアル × 運用支援 × 無料相談

リニューアル

40万円〜

購入につながるサイトへ

  • プロジェクト設計
  • 売るためのUI/UX
  • 構成・デザインの最適化
  • 商品ページ最適化
  • アプリ導入・機能最適化
  • カート離脱防止施策

運用支援

料金応相談

Shopifyの運用を考えた施策で、売上改善をサポート

  • 広告運用の最適化
  • SEO対策(検索順位対策)
  • リピーター施策
  • 商品ページ最適化
  • アプリ導入・機能最適化
  • カート離脱防止施策

無料相談

0円

まずは、貴社のネットショップに最適な改善策を一緒に考えませんか?

今すぐ無料相談する
  • 課題をヒアリング
  • 改善プランをご提案
  • 成功事例の共有
  • 無理な営業なし

よくあるネットショップ構築サービスとの違い

ネットショップの売上の成長には、構築+運用のセットが不可欠です

 
当社(構築+運用支援)
一般的なネットショップ制作会社
リニューアル&サイト構築
広告運用
CVR最適化
LTV向上施策
戦略コンサルティング
物流のサポート
運用代行

気になる疑問を解決

どのカートシステムでの構築・運用が可能ですか?

Shopify専門でのネットショップ構築・運用支援を行っています。

他社で構築したShopifyのサイトも対応できますか?

はい、対応可能です。
既存のShopifyストアの分析を行い、課題を洗い出した上で、売上向上につながるリニューアルをご提案・実施いたします。

BASEやSTORESからの乗り換えはできる?

はい、乗り換え可能です。
Shopifyへの移行をサポートし、デザインや機能面のリニューアルも対応可能です。
お客様情報や物流システムの移行については、ご利用中のサービスとの連携状況によって異なるため、ご相談の上、最適な方法をご提案いたします。

部分的な改修も可能ですか

売上を伸ばすために「どの改善が最適か」を無料相談でお伝えします。

部分的な改善で解決できる場合はそのご提案をし、全体の見直しが必要な場合はリニューアルのご提案もいたします。

運用支援の契約期間の縛りはありますか?

縛りはございませんが、成果が見え始めるまでには6ヶ月以上のご契約をおすすめしています。SEOや広告運用などの施策は、継続的な改善が重要です。短期間でも対応可能ですが、まずはご相談いただき、最適なプランをご提案いたします。

どのくらいの期間でShopifyサイトをリニューアルできますか?

プロジェクトの内容によりますが、一般的な商品数100以下のサイトでは3〜4ヶ月程度が目安です。デザインの刷新や機能追加など、大幅な見直しが必要な場合は、それ以上の期間を要することもあります。大枠のスケジュールはヒアリングの上、ご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

Shopifyの構築だけでなく、集客や広告運用も依頼できますか?

はい、可能です。
Shopifyのリニューアルと運用支援は、セットでの対応が基本です。
サイトを改善しても、適切な運用なしでは成果が出にくく、
逆に運用だけでは、売れるECサイトの土台が整わないためです。

そのため、紅では「リニューアル × 運用支援」を組み合わせ、
ECサイトの改善から集客・リピーター獲得施策まで一貫してサポートします。

リニューアル(ECサイトの設計・UI/UX改善・機能追加)
運用支援(Google/SNS広告・SEO・CRM・CVR改善)

EC運営は継続的な取り組みが必要ですが、事業者と並走しながら改善を重ねていきます。

料金の目安はどれくらいですか?

料金はご要望やカスタマイズ内容に応じて異なります。
弊社ではShopifyリニューアル構築と運用支援をセットでご提供しており、単なるサイト構築ではなく、公開後の広告運用・SEO対策・アクセス解析・A/Bテストなど、売上向上に向けた継続的なサポートを前提としています。
概算のお見積もりは、ヒアリングをもとにご案内いたしますので、まずは無料相談にてお気軽にお問い合わせください。

良い商品を、届けるべきお客様へ届けるために

ネットショップの売上を伸ばすためには、サイトの構築だけではなく運用や改善が欠かせません。
私は『作って終わり』ではなく『成長し続けるネットショップ』を実現するためのサポートをしています。

世の中には、本当に良い商品を持っている事業者さんがたくさんいます。
そして、その商品を求めているお客様もたくさんいます。

しかし適切に届ける仕組みが整っていないために、出会うべきお客様に届いていない現実があります。
「良いものを作っているのに売れない」「お客様に価値が伝わらない」——そんな課題を解決したくてネットショップの構築と運用支援をしています。

私は、ただサイトを作るのではなく「商品を必要としているお客様に適切に届ける仕組みを作る」ことを大切にしています。
リニューアルだけではなく運用支援まで提供するのもそのためです。

「ネットショップの売上を伸ばしたい」「もっと多くのお客様に商品を届けたい」
そんな方はぜひ一度ご相談ください。
貴社のネットショップの成長に向けて共に歩んでいきます。

「紅」代表 今村紅(いまむらこう)

お問合せ・無料相談はこちらから

まずは無料のご相談から。お気軽にご連絡ください。
Shopifyのネットショップリニューアルや運用支援、その他ご相談はこちらから。